プラモデル用の木製飾り台を自作しました。
実際は購入した方が安いです。利点は自分の好きなサイズで作れるところです。
ベースの材料はパイン集成材を使っています。
製作しているところを動画にまとめました。
プラモデル用木製飾り台の主な材料
- パイン集成材:18.0mm(ベース)
- トリマービット:32mm(ヒョータン面)
- ワトコワックス:200ml(ナチュラル)
- 芝生マット(100均)
製作に必要な道具
プラモデル用木製飾り台の製作
ベースの材料は18mmのパイン集成材を使いました。
丸のこテーブルで適度な大きさにカットします。
カットする形の絵を印刷してカットしたベースの材料に貼り付けます。
私はA-oneのラベルシールのキレイにはがせるタイプをよく使っています。
バンドソーにセットして絵に沿ってカットします。
ベルトサンダーで外周を研磨します。
直径32mmのトリマービットをトリマーに装着します。
このビットを当てると側面が波状(ヒョータン面)の形状になります。
トリマーをトリマーテーブルにセットして加工します。
底面から直角の立ち上がりは18mmの材料に対して6mm位です。
ビットが比較的大きなものなのでトリマーテーブルを使った方が安全です。
トリマー加工後のバリを取っていきます。100均のスティックやすりをよく使っています。
表面などは紙やすりで研磨しました。
ワコトワックスという商品があったので試しに使ってみました。
液体状のワックスですので塗りやすいです。冬場は湯煎して使う必要があるようです。
時間をおいて磨き込みます。表面の手触りがさらさらになりました。
100均の芝生マットを貼り付けました。
ガールズ&パンツァーのFT-17戦車を載せてみました。
木製飾り台を自分で作る方はなかなか居ないとは思います。
もし作られる方がおられたら参考になればと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。