-
-
【簡単DIY】フットレストを自作しました。
2021/4/3
以前製作した長机用にフットレストを製作しました。 今までは机の補強材の上に足を載せて作業していました。これで少し楽になりました。 製作しているところを動画にまとめました。 フットレストの主な材料 合板 ...
-
-
材料整理ボックスを自作しました。
2021/3/20
今まで購入した材料を整理するために整理ボックスを製作しました。 長さ別に整理出来るように作りました。 製作しているところを動画にまとめました。 整理ボックスの主な材料 合板:12mm MDF材:6mm ...
-
-
【100均diy】簡単な額縁の作り方。【homemade frame of the poster】
2021/3/6
ポスター用に額縁を自作しました。 ほとんどが100均で入手できる材料で作りました。 製作しているところを動画にまとめました。 額縁の主な材料 ヒノキ材:450×35×10(セリア) MDF材:300× ...
-
-
ノブ製作用治具を自作しました。【homemade jig for the knob 】
2021/2/20
ノブ製作用の治具を自作しました。 直径が60mmと40mmの物が作れるようにしました。 製作しているところを動画にまとめました。 ノブ製作用治具の主な材料 合板:12mm MDF材:6mm ノブ製作用 ...
-
-
ボール盤テーブルを自作しました。【homemade drill press table】
2021/2/10
ボール盤テーブルを自作しました。 テーブルを広くするのと、クランプを容易にするのが主な目的です。 製作しているところを動画にまとめました。 ボール盤テーブルの主な材料 シナベニヤ:18mm Tスロット ...
-
-
電動エアーダスターを自作しました。【Homemade air duster】
2021/1/23
電動エアーダスターを自作しました。 DC電源で動く小さなシロッコファンを使っています。 製作しているところを動画にまとめました。 電動エアーダスターの主な材料 シロッコファン:10W DCアダプター: ...
-
-
垂直ドリルガイドを自作しました。【Homemade drill guide】
2021/1/9
垂直ドリルガイドを自作しました。 以前自作したものが古くなりましたので、穴の深さを設定出来るように作り直しました。 製作しているところを動画にまとめました。 垂直ドリルガイドの主な材料 シナベニヤ:1 ...
-
-
【ビデオカメラ用】LEDビデオライトを自作しました。【撮影用照明】
2021/1/11
LEDビデオライトを自作しました。撮影用照明として使う予定です。 電源はモバイルバッテリーを使っています。 製作しているところを動画にまとめました。 LEDビデオライトの主な材料 パイン集成材:12m ...
-
-
スピードコントローラーを自作しました。
2020/11/28
スピードコントローラーを自作しました。 100Ⅴで使用する物で簡単に作ることが出来ます。 製作しているところを動画にまとめました。 スピードコントローラーの主な材料 電子レギュレーター:電圧調整範囲: ...
-
-
どこでもドア型の鏡台(ミラー)を自作しました。
2020/11/14
どこでもドア型の鏡台(ミラー)を自作しました。 材料のほとんどが100均で手に入るものです。 製作しているところを動画にまとめました。 どこでもドア型の鏡台の主な材料 ヒノキ材:10mm(外枠・前板・ ...